楽天のふるさと納税 豪華な品物
実は、納税後に貰える景品も豪華なものばっかりで話題を集めています。
参強味蕾豚満喫セット

宮崎のブランドです~☆ランキングで上位にあったこと+1万円の納税で結構なボリュームだったので
こちらにしたんですけど、大正解!!すごく心のこもっている品物だと思いますし、
逆に赤字になってない?大丈夫?と心配になってしまうほどです。
内容は、
・ロースステーキ用のお肉
・しゃぶしゃぶ用のお肉
・ミンチ
・生ハム
・ウィンナー
・生ハムもも切り落とし
・うで
・もも味噌漬け
といった本当にこれでもか!
ってくらいの量と種類が1箱の中にぎゅうぎゅうに!!
私は生ハムがとくに気に入りました~!
いやぁ、お酒が進む進む(笑)子供達は、やっぱりしゃぶしゃぶのお肉が気に入ったようです。
私もこのお肉はやわらかくて美味しいと思います!
ちょっと気軽な気持ちで納税+商品を選んだわけなのですが、
こんなに美味しいものがセットでしかも納税までできちゃう・・・
流行りますよ、ふるさと納税っ!!
冷凍ブルーベリー

長野県大鹿村で1万円の納税をしたお礼が、この冷凍ブルーベリーです。
およそ1.5キログラム分。
写真で見るとあんまり量がないように思われるのですが…実際に商品が届いてビックリ!!
本当に大容量なブルーベリーです。
しかも、大粒でとっても美味しい。
フルーティーなブルーベリーなんてこれまでに食べたことがなかったので、
改めてブルーベリーって美味しいフルーツなんだなぁって思いました♪
生でも冷凍でも、きっとどっちも美味しいと思います。
私は、シャリシャリ食感が楽しめる冷凍のほうが好き♪
これをヨーグルトやシリアルに混ぜて食べたり、
この前はレンジで簡単なジャムを作ってトーストに塗ってみたりもしました。
ジュースにしても良さそうです♪
1万円の納税で、これだけ美味しいブルーベリーがこんなにいっぱい楽しめるなんて
凄くお得だと思います♪
ブルーベリーが大好きな人は是非是非♪
手作り長崎カステラ1斤×3本セット

全国菓子博『内閣総理大臣賞』他多数受賞!
1万5千円の納税でこの長崎カステラを3本ゲットです。
納税することも大切だと思います。
が、私はこのオマケというかお礼品であるカステラのが楽しみで楽しみで(笑)
これと、1万円の方で悩んだのですが、我が家は全員カステラが大好物っなので
今回は1万5千円、3本セットの方に納税いたしました。
寄附金の用途も色々選べるので楽しいですねぇ。
是非、活用しちゃってください☆って感じでポチしました。
さて、肝心のカステラですがと~~~~~~っても美味しいです!
上品な甘さでしっとり濃厚!という感じ。
1本まるまる恵方巻きのように食べるのもアリですし、
これくらい余裕でしょって好きな太さでカットできるのも楽しいですねぇ!
因みに1/3は余裕でペロリです!すっごく美味しいカステラだったので、
今後もこちらに納税してまた食べたいと思います。
美味しいお礼、どうもありがとうございました!
国産うなぎ蒲焼3種セット

和歌山県有田市のふるさと納税のお礼でした。
量は大人2人で丁度いいかな?という感じです^^
ただ、人数が多いご家庭だと「これだけ~?」ってなるので
そこだけ注意が必要かもしれませんね(笑)
ふるさと納税のお礼は、かなり豪華で最近テレビでも話題になっていたので知っていました。
今回、初めてのふるさと納税をこちらの有田市にしたのですが、
1万円分で結構なボリュームのうなぎをおなかいっぱい食べることができて満足です。
ただ、お店でうなぎを食べるよりも納税をした後のうなぎの方が
美味しいと感じるのは気のせいかな?(笑)
ふっくらしていて、タレもちゃんと付いていたのでどんぶりにしても美味しいですし、
カットされているものはひつまぶしとしていただきました。
どちらもTHEうなぎ、という感じで美味しかったです。
この時期、うなぎが恋しくなりますがどうせ食べるのでしたら納税のうなぎ、私はオススメです^^
はちみつ(みかん蜜)

何度か納税しているのですが、今回は「自分じゃ絶対に買わないけど、
あったら嬉しいもの」ということで色々厳選した結果はちみつにしました。
1万円分の納税となります。
こちらのはちみつ、ただのはちみつではなく”みかんの”蜂蜜なのです。
クセもなく、爽やかな後味ではちみつ本体だけで食べても
美味しいはちみつで家族であっという間に消費。
このはちみつは純国産で混ぜ物を一切していないのも嬉しいですね。
香りは、市販されているはちみつよりも香りが
ちょっと強い感じですがそれがまたクセになりますよ。
お気に入りは、トーストに乗せたはちみつトースト。
また、ホットミルクの中に入れても美味しかったですし、
マフィンなどの焼き菓子にお砂糖の代わりに入れても美味しかったです。
しっとりしますよ。
このはちみつを食べてしまったら、市販のはちみつには戻れないかも、
というくらい美味しいはちみつで満足です。
楽天ふるさと納税手順
ふるさと納税は、市区町村から都道府県まで全国の自治体で「ここを応援したい!」
という自治体に寄附金を送ることができる制度のことを言います。
楽天でもふるさと納税を行っています。
楽天のふるさと納税はとても簡単です。
楽天IDでサイトにログインし、普段楽天市場でお買い物をする感覚で寄附ができます。
どの自治体の寄附の申し込みでもクレジットカードを利用することができます。
(ただ、寄附で受け取れるお礼の品には配送スケジュールがあります。
こちらは普段お買い物をするのとちょっとシステムが異なるので、
欲しい商品が決まったら配送スケジュールをしっかりと確認しましょう)
楽天ふるさと納税は、通常のお買い物と同じように楽天スーパーポイントを付与してくれます。
寄附金のお支払い時にもこのポイントを使用することも可能なので貯まったポイントを上手に活用することも。
楽天ふるさと納税は楽天カード支払いがお得
2015年7月からはじまった楽天ふるさと納税は、寄附した金額に応じたポイントを貰えたり、
寄附するときにこのポイントをつかえたりと何かとお得な納税方法になります。
また、楽天を普段使っているのと同じような感覚で寄附することができるのもポイント。
楽天ふるさと納税は楽天カードを利用するともっともお得に納税する事ができるのをご存知ですか?
通常、ふるさと納税のポイントは寄附した金額の1%になります。
ふるさと納税をお得にしたい!と考えている方は是非、
どこよりもお得になる楽天カードでの決済をオススメします。